モデルのお仕事
AV女優を副業にする女性は多い!副業でAVに出るメリットとは
景気後退が続く昨今、副業をしている人はたくさんいます。しかし「収入が割に合わない」「時間の管理がきびしい」などの理由により、せっかくの副業を辞めてしまう人は少なくありません。こうした状況において、本業のかたわらAV女優として働く女性が増えています。
当記事では、AV女優が副業として選ばれる理由や、始める前に知っておきたいメリットとデメリットについて解説します。どのようなタイプの人が仕事に向いているかも取り上げるため、副業としてAV女優を検討している女性はぜひ参考にしてください。
1.副業にAV女優を選ぶ女性が多い理由
AVに出演することには、少なからずリスクがあります。しかし、リスクを承知の上で下記の理由によりAV女優を副業に選ぶ女性もいます。
- 本業や夫の収入では生活が苦しい
- AVに対するハードルが下がっている
- 非日常体験でリフレッシュができる
ここでは、それぞれの理由を掘り下げて解説します。
1-1.本業や夫の収入では生活が苦しい
そもそも副業を検討する理由として、本業や夫の収入では生活が苦しいというケースがあります。大卒一年目の給料は平均約21万円となっており、手取りにすると約17万円です。
実家にお金を入れている人や、一人暮らしをする人には十分な金額とは言えません。就職先にもよるものの、短大卒や高卒はさらにきびしい状況です。
既婚者においては、残業削減などにより収入が減ってしまうケースが目立ちます。出産や子育てのために共働きを辞め、生活が苦しくなるケースもあります。
お金に一定の余裕がなければ、安心して暮らすことはできません。生活するにあたり最低限の収入を得るために、多くの女性が副業AV女優としてデビューしています。
1-2.AVに対するハードルが下がっている
AV女優を選ぶ理由は、経済的な問題だけではありません。AV女優が身近な存在となり、業界自体のハードルが下がったことも挙げられます。
近年はドラマやバラエティ番組など、AV女優がテレビ出演することが珍しくありません。アイドル並みのルックスや、素朴なキャラで高い人気を獲得しています。instagramやTwitterで多数のフォロワーを持つケースもあり、彼女たちの活躍に憧れる女性もたくさんいます。
時代が変わり、AV女優の仕事が特別視されることはなくなりました。価値観の多様化もあいまって、多くの女性が気軽な気持ちでチャレンジしています。
1-3.非日常体験でリフレッシュができる
副業でAV女優をしている女性の中には、大手企業でバリバリ活躍している人もいます。看護師や介護士といった、社会貢献度が高い職業の人もいるでしょう。
彼女たちは仕事にやりがいを持つ一方で、責任やプレッシャーによるストレスに悩んでいる人は少なくありません。「非日常的な体験で気持ちをリフレッシュしている」という理由はよく聞かれます。
また、パートナーとの性生活に不満を抱え、AV業界に足を踏み入れる女性もいます。「恋人や夫とセックスの頻度が減っている」「もっと刺激が欲しい」など、理由はさまざまです。AV男優との絡みは刺激的であり、大きな満足感をもたらします。
2.AV女優を副業にするメリット・デメリット
AV女優には、ナイトワークやアフィリエイトなどの一般的な副業とは異なるメリットとデメリットがあります。事前に仕事の特徴や注意点について理解しておけば、安心して仕事を始められるでしょう。
それでは、AV女優を副業にするメリットとデメリットを詳しく紹介します。
2-1.メリット1:短時間で高額な収入を得られる
短時間で高額な収入を得られることが、副業でAV女優をする最大のメリットです。AV女優には女優名を表示する「単体女優」と、表示されない「企画女優」があります。
単体女優のほうがギャラは高いものの、企画女優でも1本約5~10万円の収入を得ることができます。ひと月で5本こなした場合の月収は、約25~50万円です。同じ金額を一般的な副業やアルバイトで稼ぐことは容易でないでしょう。
AV撮影にかかる時間はわずか数時間~半日であり、プライベートの時間を大きく割く必要はありません。友人との会食や趣味など、好きなことを楽しみながら続けられることもポイントです。
夢や目標のために、貯金をしておきたいという女性もいるでしょう。効率的に稼げるAV女優の仕事は、将来に向けた自己投資としても有効です。
2-2.メリット2:人間関係に悩まされない
AV女優の仕事は、煩わしい人間関係に悩まされることがありません。ナイトワークは不特定多数を接客するがゆえ、人間関係のストレスがたまります。キャストと客という関係であるため、嫌いなタイプでも気を遣いながら接しなくてはなりません。
一方で、AV女優は作品の主役であり、スタッフや男優にもてなされる傾向があります。最低限の気遣いができればよく、お酒が飲めなくても仕事に支障がありません。実際に人間関係を理由に、ナイトワークや風俗関係からAV女優に転向した女性はたくさんいます。
また、性感染症のリスクが低いことも、見逃せないメリットです。AV業界は感染症対策への意識が高く、AV男優は3週間ごとに性病検査を行っています。身元も確かなため、安心してプレイに臨むことができます。
2-3.メリット3:顔バレしにくい作品もある
働き方改革が推進されているものの、未だ副業禁止の会社はたくさんあります。副業が発覚した場合、懲戒処分になることもあります。副業によるリスクを避けるためには、一定の工夫が必要です。
仮にキャバクラや風俗店で働いていた場合、会社の人と出くわす可能性は否定できません。一方で、AV女優は現場で限られた人としか会わないため、顔バレするリスクが最小限です。
先述したように、AV女優の働き方には種類があります。副業者が選ぶ企画女優は、シチュエーションにこだわった作品が多いことが特徴です。
隠し撮り系や盗撮系は、固定アングルのため顔が映らないことが多くあります。全身タイツのままプレイをする、マニアックな作品も安全です。作品によっては顔にモザイクがかけられるケースもあり、過度に心配する必要はありません。
2-4.デメリット1:身バレリスクはゼロではない
副業としてAV女優を選ぶことのデメリットとしては、顔バレや身バレのリスクがゼロではないことが挙げられます。AVは誰が見ているか分かりません。自分が出演した作品を友人や知人、家族が見つけることもあり得ます。
顔出しなしの作品に出演することが最も安全な方法ではあるものの、通常の作品に比べるとギャラが低くなります。AV女優として効率的に稼ぎたい女性は、十分な対策をした上で通常の作品に出演することがおすすめです。
ヘアスタイルやメイクで印象を変えることは、難しくありません。人物が特定できそうなホクロやシミは、カバー力のあるコンシーラーで隠しましょう。撮影現場には経験豊富なメイクさんもいるため、相談すればさらに高レベルな対策を施してくれます。
3.副業にAV女優を選ぶのが向いている人
AV業界は、年間3,000人以上がデビューしているとされます。しかし、中には「自分には合っていない」と感じてAV女優を辞めてしまうケースもあります。副業にAV女優を検討している人は、AV女優が向いている人・向いていない人を整理しておきましょう。
【副業にAV女優を選ぶのが向いている人】
- AV業界に関心のある人
- 短期間で高収入を得たい人
- ストレスを発散したい人
- 煩わしい人間関係が嫌な人
上記以外にも「資格や能力がなくても稼ぎたい人」や「自由な働き方がしたい人」にもおすすめです。
【副業にAV女優を選ぶのが向いていない人】
- 身バレのリスクを完全回避したい人
- 長く続けられる副業をしたい人
- 人前で裸になることが嫌な人
出演頻度にもよるものの、AV女優の仕事は少なからず体力を消耗します。数十年単位でAV女優を続けることは難しいでしょう。
AV女優の副業を始めるにあたっては、プロダクション選びも重要です。AV業界はクリーン化が進んでいるものの、「低い待遇で働かされる」「出演を強要される」などブラックなプロダクションは少なからず存在します。信頼できるプロダクションを探すことが、副業をスタートさせる第一歩です。
まとめ
副業でAV女優をする女性は、生活が苦しいなどのさまざまな理由を抱えています。業界自体のハードルが下がっていることも影響し、AVデビューする女性は年々多くなっています。
AV女優の仕事には「短時間で高額な収入を得られる」「煩わしい人間関係がない」など、多くのメリットがあります。ただし、多少なりとも身バレのリスクがあることは認識しておきましょう。
NAXは有名AV女優が多数在籍する、AV業界トップクラスのプロダクションです。未経験より仕事を始めたいという女性は気軽にご相談ください。
【同カテゴリーの人気記事】
【関連する記事はこちら】





